
ゆうきちゃん
うふふ、AliExpressにsupremeのシャツが格安で売っている〜!
これ買ってメルカリで売れば簡単に稼げそうだわッ
これ買ってメルカリで売れば簡単に稼げそうだわッ
ゆうきちゃん〜!それパッチもんだよ!supremeがそんな安く買えるはずが無いんだよ!!

かねき

ゆうきちゃん
え〜!知らなかったわ、
もしメルカリで出品して売った場合どうなってしまうの??
もしメルカリで出品して売った場合どうなってしまうの??
アカウント永久停止になる恐れがあるよ!
その他にも以下の物は転売するのをオススメしないんだよ。
その他にも以下の物は転売するのをオススメしないんだよ。

かねき
- ブランド物
- アニメや映画などグッズ
- PL法が適応されてしまうモノ
- PSEマークが無いモノ
などがあげられます。
合わせて読みたい>>>せどり初心者がAliExpressから仕入れる際に注意するべきこと
1、ブランド物
AliExpressにはヴィトンやグッチなどのスーパーブランド風な鞄や財布などが大量に売られています。
これらの商品はほぼ確実にコピー品となっています。

かねき
つまりパッチもんですね
商品を輸入して個人で楽しむ分はいいのですが、メルカリなどのフリマ際で販売をして購入者から通報がいけば最悪アカウント永久停止になってしまいます。
なのでスーパーブランド風の商品を売買目的で仕入れるのはオススメしません。
2、アニメや映画などのグッツ
AliExpressにはジブリやディズニーなどの商品も大量に販売されています。
これらも確実にコピー品となります。

かねき
これらもパッチもんです
ブランド品と同じで、これらも購入者から通報がいけば最悪アカウント永久停止になってしまいます。
この様にあり得ないコラボをしている商品も100%パッチもんです。
勝手に千と千尋のカオナシがキャプテンアメリカとコラボを行っています。

かねき
キャプテンアメリカは2色あるってところもなかなかのツッコミどころです・・・
これらもメルカリなどのフリマサイトでは転売してはいけません。
ただし、〇〇(アニメキャラ)風の衣装などのコスプレ衣装はメルカリで販売しても大丈夫なのでハロウィンなどと合わせて仕入れを行いましょう。
3、PL法が適応されてしまうモノ
PL法とは?
『商品に不良が有りその壊れたモノが原因でケガや病気になってしまった場合だれに責任があるのか??』
ということが書かれた法律です。
例えば、脚立をあげてみましょう。
脚立を使い作業をしている際にその脚立が壊れてケガをした場合、その責任元は小売りや販売元では無く『製造元』に責任が有ります。

ゆうきちゃん
じゃアリエクから仕入れたモノでPL法が適応された場合、そのモノを製造した中国の工場が責任元になるのね!
ゆうきちゃん違うよ!中国など海外から輸入したモノの責任の所在はゆうきちゃん(輸入者)になるんだよ!

かねき
この様に輸入したモノについては輸入者が責任元となってしまいます。
なので化粧品や食料品、チャイルドシートなどの輸入販売は控えた方がいいのかもしれません。
一応、PL保険(生産物賠償責任保険)と呼ばれる輸入者を守る保険も存在しています。
4、PSEマークが無いモノ
PSEマークとは?
電気用品安全法(PSE)で定めたれた電気用品の安全性をしめしたマークです。

かねき
中国産のスマホのバッテリーが爆発炎上が多発したのでそれを防ぐために最近できたマークですね。
このマークが無い商品は日本で発売できないことになっており、メルカリなどのフリマサイトでも出品は禁止されています。
なので、バッテリー系統の輸入販売も控えた方がいいと思います。
まとめ

かねき
ゆうきちゃん、参考になりましたか?
1、ブランド物
2、アニメや映画などグッズ
3、PL法が適応されてしまうモノ
4、PSEマークが無いもの
はAliExpressで購入しないことにするわ
2、アニメや映画などグッズ
3、PL法が適応されてしまうモノ
4、PSEマークが無いもの
はAliExpressで購入しないことにするわ

ゆうきちゃん
中国から輸入をする際はこれらの事を踏まえて輸入を行いましょう。
コメント