この記事では貯金感覚で行えるインデックス投資の簡単な説明を行っています。
普段から貯金をしていてもなかなか増えませんよね。
私たちは銀行にお金を預ける形で貸し出しているにもかかわらず、金利はあまり増えて行きません。
逆の立場だったらどうでしょう?もし金融会社から融資を受けて返済出来す、返済期間がどんどん長引いていくと借金は増え続けます。
本来であれば貸し出している立場は私たちなので預金を預けた場合、同じ様にお金が増えなければいけないはずです。
ですが、銀行はかなりの低金利で、100万円を預けたところ1年間では1000円ほどしか増えていきません。
全然お金が増えないですよね・・・ですが、そんな悩みを解決するのがインデックス投資です。
インデックス投資はおおよそ利回り6%でお金を増やすことができます。
銀行で毎月2万円貯金する場合では、全然資産は増えていきませんがインデックス投資は毎月2万円貯金することによって1年間で4万円ほど増えていきます。
インデックス投資とは
インデックス投資とは株価指数(インデックス)と同じ値動きを目指した投資方法です。
株価指数は日本平均株価やS&P500など全世界に10,000ほどあるといわれています。
その株価指数に合わせて株の売買をし、投資を機械的に行っています。
メリット
初心者でもはじめやすい
個別株を選ぶ必要が無いインデックス投資は初心者でも簡単に投資信託を始めることができます。
分散投資を狙える
基本的にインデックスファンドの中身は500以上の銘柄の株で形成されており、インデックス投資をするだけで資産のリスク回避を狙えます。
販売手数料(ノーロード)の商品が多い
購入する際に手数料かからない商品が多いの手数料を気にせず取引を行うことができます。
などがあげられます。
デメリット
資産が増えるのが遅い
インデックス投資は長期投資を目的とした投資方法なので、わずかな期間で資産形成には向いていません。
オススメのインデックス投資
私がオススメしているインデックスファンドとしてS&P500に準じたファンドに投資することをオススメします。
S&P500とは
アメリカの代表的な株価指数です。
構成銘柄としてAmazon、Apple、ジョンソン&ジョンソンやP&Gなど日本でも馴染みが深い企業、500社で構成されています。
つまり、考え方としてはアメリカ合衆国の経済を形成している会社の株をまるっと買ってしまえます。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
初心者でもはじめやすいインデックス投資ですが、実際に投資を行う際は銀行や証券会社の窓口では無く、ネットで証券口座を開き投資することをオススメします。
詳しくは以下の記事に記載しています。
インデックス投資は将来の「老後2000万円」問題を解決できる一つの策だと思います。
日々の生活の余剰金を使い投資に回す作戦はとても有効的だと思います。
コメント
[…] 金木ックス本当にいろいろな場所で使えるから便利♪ ポイントで投資するのは非常にオススメです。合わせて読みたい>>>インデックス投資で貯金しよう […]